佐藤園芸のパンビオはちょっと高価でビックリした
去年の秋、少しづつ買い集めたパンビオたちは
寒い冬を乗り越えて今はとても素敵な花を咲かせています。
育て方なんて知らない全くの素人の私ですが
たまたま観たyoutubeの動画で「水やりは控えめに」
「ちょっとぐらい萎れてからでも大丈夫」を信じた結果
本当に元気に育っています。

50歳を過ぎて庭をリガーデンしながら3年目に突入
庭いじりが楽しくてしょうがないおじさんです(笑)

更新を滞っていた2か月の間に
いろいろ考えることも多く
自分が50代と言うことに向き合わなければ
いけないことに気づく
気持ちは30代なんですけどね(笑)

多趣味でなんでも手を出していた若い時のように
寝ないで遊ぶと体に堪えるアラフィフ
睡眠を大事にするようになり
趣味は広く浅くから狭く深くにチェンジ

日帰り旅行も日付が変わった深夜に帰宅していたのは
40代まで
今は夜の9時までに帰宅する優良初老夫婦(笑)
連休でも寝る間も惜しんで遊び
車で仮眠する程度だったのに
今ではホテルか宿を予約することから始まり
ベッドか布団でしっかり睡眠時間をとっています(笑)

無理をすると即体に反応が出る年になったため
健康に気を遣うようになりました。
昔は健康話をする親をみて笑っていましたが
今は自分が同じ立場になっていると思うと
年を取ったと実感します(笑)

今までの趣味の中で継続すると決めたのは
写真撮影です。
カメラを持てば被写体を探して歩いたり登ったり
カメラ=運動
になるといいなぁ

では
(@^^)/~~~
にほんブログ村
コメントを残す