50歳から始める新しい人生 断捨離と終活で心地よい人生を送る

「断捨離」について調べてみると、物への執着から離れて不要な物を減らし快適な生活や人生を送ろうとする考え方です。このシンプルライフのアプローチは部屋を整理するだけでなく、時間の有効活用やお金の節約運気の向上にも効果があると書かれています。それでは具体的なポイントはなにか?以下のことに注意してみましょう。

  1. 部屋ごとに少しずつ片付ける: 一度に全てを整理しようとせず、場所を限定して少しずつ物を減らしていくことが効果的です。
  2. 物を手放すことを恐れない: 不要な物を手放すことで自由な気持ちを味わえます。必要な物は再度手に入れることもできるので安心して整理できます。
  3. 新しい物を買う際に慎重に考える: 手放した後も同じパターンを繰り返さないよう、購入する際は本当に必要かをよく考えましょう。

断捨離は物理的な整理だけでなく心の整理にも役立つ方法です。シンプルな暮らしを実践して、心地よい空間を作りましょう。

フリマアプリ疲れに「時短」買取アプリPollet

断捨離で後悔しないために

断捨離は身の回りの不要なものを整理してスッキリさせる方法です。しかし勢いに任せて後悔することが無いように断捨離を始める前に捨ててはいけないものを知っておくことが大切です。

  1. 重要な書類・資料: 不動産や銀行関係の契約書、保険証券、年金証書などは捨てずに保管しましょう。
  2. 二度と手に入らないもの: 思い出の品や限定品のコレクションなどは慎重に断捨離しましょう。
  3. 日常生活で必要なもの: 勢いで掃除機を捨てたり、必要以上に洋服を処分したりしないように注意しましょう。
  4. 緊急時に必要なもの: 防災用品や喪服などは断捨離で捨ててはいけないものです。
  5. 自分以外の所有物や借り物、共有物: 家族や同居人のものを勝手に捨てないようにしましょう。
  6. 遺品や形見、先祖代々受け継がれてきたもの: 歴史的な価値があるものは慎重に考えてから断捨離しましょう。
  7. 消耗品: 食品や日用品などの消耗品は捨てないでください。

断捨離を効果的に行うには領域ごとに優先順位をつけ、アイテムごとに保管・寄付・廃棄の判断を行うことが大切です。また物の把握を通じて同じものを購入しなくなり結果としてお金の管理も上手くなるでしょう。断捨離を始める前に手順を整理してスムーズに進めましょう。

私が断捨離を始める理由

断捨離

理由その1:釣りやキャンプなど趣味が多く新しいもの好きだった私は物が多く今では使ってない道具もたくさんあります。50歳になり妻と共有する時間を大切にするため趣味を見直し断捨離を決めました。

断捨離

理由その2:物が多いので整理整頓し必要なものをまとめて片付けても、どこにしまったか忘れてしまい探すのに苦労するなんてこともよくあるので物を減らし管理をしやすくなるため。

断捨離

理由その3:断捨離することで物は減りますが、今後何かを買う時に物と残りの人生の費用対効果を考えて無駄な買物が減らせる

夫婦の関係を良くするメリットしかない

断捨離

つまけんでは妻と良好な関係を築き続けていくためにトライ&エラーの繰り返しでなんとか仲良く暮らしていますw 掃除は苦手だけど物を捨てるのに躊躇しない私と掃除は得意だけど物を捨てられない妻、お互いアラフィフという世界に突入し子育ても卒業した私たちは次のステージに向かって歩み出すために最初にすることが断捨離だと確信しています。断捨離の様子はこれからも継続して報告いたします。

つまけんのTOPページはこちら

ブログ村に参加してます
応援ポチ、いつもありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です