2025年8月31日 日曜日
妻も私も休み
日曜日は出かけても混雑に道路は渋滞
夫婦の休みが日曜日に重なると引きこもり確定
しかし今日の気分は晴ノ舎
毎月変わるメニュー
8月最終日に行ってきました!
4時起きのつまけん
朝からリサーチ
8時に起きた寝ぼけ妻に晴ノ舎行く?
問いかけるつまけん
一気にスイッチが入る妻
眉毛をかくスピードがいつもの3倍速い(笑)
あっという間に準備ができたと思ったら
「行くよ!」の掛け声
あれ?
私が提案したのに本人は私より行く気満々
そうして檜原村へ
圏央道は渋滞なくスムーズにあきる野へ
8月最終日
BBQの若者やファミリーで武蔵五日駅から養沢に向けて
一気に交通量が増え、さすが人気スポット
そして私たちは最大のミスをします。
某T字路で左に行かなければいけないのに
私たちは自信満々で右折
進めど進めどお店につかず
気づいたら重要文化財小林家住宅の手前まで来て気付く
反対だった!
30分ほど時間をロスして現着
いつもスムーズにいかないつまけん夫婦
慣れっこですが妻は食べれないかもしれないと
半泣きでした(笑)

お店の駐車場につくと車が少ないことに気づき
もしかして臨時休業?
またもや半泣き状態
どこまで食べたいんだよって感じですが
とりあえずお店に向かうと営業していたので
安心したのか笑顔がもどりトイレに速攻行ってました(笑)
今回で2回目の訪問ですが
本当に雰囲気の良い古民家カフェで
スタッフの対応も最高です。
癒されますね~

メニューは毎月変わる季節のランチのみ
悩む必要がないので私たち向きです(笑)
ご飯が来るまで店内散策
いろんな作家さんの作品も展示されていて
購入することもできます。

ソーラー発電のランタン
ビンの中には苔と綿毛が入ってました。
演出がおしゃれですね~

家に欲しいけど猫がいるからな~
遊んじゃいそうなので買いたいけど買えない⇓

このセンス
間違いなくプロの方ですよね
私達には到底マネのできない素晴らしすぎる展示

料理が来るまでの時間も飽きさせない演出が最高です

15分ほどで運ばれてきた料理はこちら⇓

食べながら昨日の自分を反省
だってバーガーキングをたらふく食べていたので

優しい味で体の中が浄化されていくようです

隣で食べている妻は完全に浄化されています。

ご飯を食べ終わって思うのは腹8分目
これが健康の秘訣なんでしょうね
バーガーキングを食べた昨日の前の前の日は
マクドナルド食べていました(笑)
まずはジャンクフードをやめないとですな
なんて言いながらしっかりケーキセットも注文してる二人

はっきり言います
ここのシフォンケーキ食べたらビックリしますよ
米粉のシフォンケーキは想像のはるか上を行くフワフワ度

チーズケーキも感動ものです

気づけば前回と同じケーキを注文してました。
私はアイスコーヒー

妻はカフェラテ

そして二人で一つの
檜原産ゆずが入った巡らせハーブブレンド

本当にすべてがおいしくて言葉がでません
終始笑顔で食べていた妻は大満足だったみたいです。
よかったよかった
来たかいがありました。
しか~しこれで終わらないのがつまけんの妻
豆腐アイスやおからドーナツ、もちろん豆腐でも
有名な檜原とうふ ちとせ屋に寄って
おからドーナツ10個入りを買って帰りましたとさ
以上
2025年8月31日 日曜日の夫婦の休日でした。
4時起きの私は眠くてしょうがない
(@^^)/~~~