50歳からのライフチェンジ

つまけん

search menu
  • 目的別ウォーキング&登山術

    人生100年時代!【健康寿命をのばす】ウォーキングの秘訣

  • 目的別ウォーキング&登山術

    目的別ウォーキング ダイエットで新しい自分に出会う方法

  • つまけんのつぶやき

    Loccaで快適なウォーターサーバー生活を始めよう 水道水から作るおいしい水の秘密

  • つまけんのつぶやき

    夫婦で楽しむ共通の趣味 絆を深める時間のつくり方

  • 目的別ウォーキング&登山術

    登山初心者 夫婦ではじめる健康のための山歩(さんぽ)

散歩×山歩

妻と行ったり来たりの上高地。歩いた距離は15km

2025.10.08

妻と歩いた上高地 行ったり来たりで歩いた距離は15km 小梨平キャンプ場をベースに まずは田代橋まで行って戻って テントを張って 張り終わったら今度は明神に向けて歩く 目的はカフェ・ド・コイショ ド・コイショは私たちお気...

散歩×山歩

小梨平でテン泊する夫婦の休日!贅沢タクシー移動で快適

2025.10.08

さわんどバスターミナルから始まる上高地の旅 上高地は「カーレスリゾート」としてマイカー規制が敷かれています。そのため、観光客は専用駐車場に車を停め、そこからバスやタクシーで移動する必要があります。私たちはさわんどバスター...

散歩×山歩

神降地、上高地へ小梨平キャンプ場で1泊2日のテント泊

2025.10.08

小梨平キャンプ場 上高地の中心に位置する小梨平キャンプ場は、河童橋や上高地バスターミナルから徒歩わずか5分から12分という抜群の立地にあります。そのため、アクセスが非常に便利でありながら、同時に雄大な自然の中での滞在を楽...

散歩×山歩

河童橋は昔跳ね橋だった!3回目で知った事実(笑)

2025.10.08

河童橋の知られざる歴史と魅力を巡る旅 上高地の象徴としての河童橋 北アルプスの中心に位置する上高地。その中でもひときわ人々を魅了するのが河童橋です。橋の上からは、上流にそびえる穂高連峰、下流に優美な焼岳、そして足元には透...

散歩×山歩

【舞茸祭】7年ぶりに訪れてビックリ!規模拡大が凄かった。

2025.10.08

丹波山村舞茸祭で味わう秋の恵みと村の魅力 丹波山村とはどんな場所か 山梨県の北東部に位置する丹波山村は、多摩川の源流を抱く自然豊かな村です。人口はわずか600人ほどですが、その小ささゆえに守られてきた文化や自然があります...

目的別ウォーキング&登山術

目的別ウォーキング ダイエットで新しい自分に出会う方法

2025.10.08

50代から始めるウォーキングの魅力 50代を迎えると、体重が落ちにくくなったり、疲れやすさを感じたりすることが増えます。しかし、これらの変化は自然な体のサインです。そして、その解決策として最適なのがウォーキングです。関節...

散歩×山歩

【弓立山×オクムサ・マルシェ】奥武蔵の山と地産地消のカフェ

2025.10.08

弓立山 越生で出会う歴史と自然の魅力 弓立山の基本情報 弓立山は埼玉県比企郡ときがわ町に位置する標高約427メートルの山です。しかし、越生町からも近く、地元では「越生の弓立山」と呼ばれることもあります。その理由は、古代か...

つまけんのつぶやき

50歳からの健康とその先を見据えたウォーキングとハイキング

2025.10.01

1973年12月生まれの51歳。身長165センチ体重92キロ♂多趣味1976年03月生まれの49歳。身長158センチ体重43キロ♀無趣味二人合わせてつまけん夫婦です。 私は世間一般で言うメタボ...

つまけんのつぶやき

石割山から見える富士山が好き。しかしHDD壊れて写真が

2025.10.01

石割山の写真がなくなった~(T⌓T)前回PCぶっ壊れてHDDなんとか救ったのに猫がテーブルから落としやがった(@ ̄□ ̄@;)!! ち~ん 終了です 今年また撮りに行こうあの階段を上って(;^_^A アセアセ・・・ 石割山...

つまけんのつぶやき

どこに行こうか考え中・・・。今年は10月6日から4連休取得

2025.10.01

どこに行こうか 毎年仕事で連休とるのが難しい10月 反強制で上司を脅し4連休取得したつまけん(笑) 時代ですね 有休消化しないと怒られる世の中に感謝 妻と休みを合わせたのでどうしようかな? 思い切って遠くへ八甲田 混雑覚...

< 1 2 3 4 … 9 >

PR

カテゴリー

  • 山形県
  • つまけんのつぶやき
  • 散歩×山歩
  • グル巡り
  • 目的別ウォーキング&登山術
  • 福島県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 山梨県
  • 埼玉県
  • 群馬県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 長野県
  • 静岡県
PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月

カテゴリー

  • 山形県
  • つまけんのつぶやき
  • 散歩×山歩
  • グル巡り
  • 目的別ウォーキング&登山術
  • 福島県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 山梨県
  • 埼玉県
  • 群馬県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 長野県
  • 静岡県

最近の投稿

  • 一切経山の魔女の瞳と紅葉に魅せられて 心奪われる天空の絶景
  • アラフィフ夫婦の休日!妻と一緒にリガーデンして過ごす。
  • 歩いて登って食べて歴史に触れた妻と一緒の5連休?は最高でした
  • 月山登山!紅葉は見ごろだけど暴風とガスで撤退する。
  • 【巾着田】曼殊沙華の昔と今。2025年は終了ですね!

カテゴリー

  • 山形県
  • つまけんのつぶやき
  • 散歩×山歩
  • グル巡り
  • 目的別ウォーキング&登山術
  • 福島県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 山梨県
  • 埼玉県
  • 群馬県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 長野県
  • 静岡県

つまけん

体力や健康に気を遣いはじめた50代男が健康的な生活習慣を身につけるためにライフチェンジ! 趣味や興味のあることにチャレンジしながら充実感や満足感を得る。

© 2025 つまけん All Rights Reserved.